6.7 カーソル形状に関するプロパティ
cursorプロパティは、マウスポインタが対象となる要素上に有る時のマウスカーソルを定義します。cursorプロパティには、たくさんの値を設定することができます。本書では、使用頻度の高いものを見ていきます。
cursorプロパティの代表的な値には、以下のようなものがあります。
| 値 | 値の内容 | 
| auto | 状況に応じて自動選択(デフォルト) | 
| default | デフォルト | 
| pointer | リンク | 
| crosshair | 十字 | 
| move | 移動 | 
| text | テキスト | 
| wait | 処理中 | 
| help | ヘルプ | 
表 6.7.1 : cursorプロパティの値と値の内容
スタイルを記述して実際の表示を確認しましょう。
①ソースフォルダ    :webpage/ch06
②ファイル名      :cursor.html
➢ cursor.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
    <head>
        <meta charset="UTF-8">
        <title>カーソル形状に関する プロパティ</title>
        <style>
            .move {
                cursor: move;
            }
            .help {
                cursor: help;
            }
        </style>
    </head>
    <body>
        <p class="move">移動</p>
        <p class="help">ヘルプ</p>
    </body>
</html>

cursorの値をpointer 、waitなどに変えてそれぞれの表示を確認してみてください。
